書籍案内

ホーム > 書籍案内 > 新刊 > 日本語の研究 第19巻2号

研究書(語学系) 詳細

03725-8

日本語の研究 第19巻2号

書名かな にほんごのけんきゅう だい19かん2ごう
著者(編者)名 日本語学会 編
著者(編者)名かな にほんごがっかい
ISBNコード 雑誌コード03725-8
本体価格 3,420円
税込価格 3,762円
判型 A5判並製
頁数 262頁
刊行日 2023年8月1日
在庫 有り

特集1 国際的観点からの日本語研究
『羅葡日辞書』を読み直す……………………………白井 純
洋学資料における単語集の特徴…………………………櫻井豪人
江戸時代後期の聖書和訳・ギュツラフ訳『約翰福音之傳』
は新約聖書ギリシア語本文から訳したか………………宮川 創
日本語表現の改新と「やさしい日本語」………………庵 功雄
自然談話に見られる否定疑問文………ポリー・ザトラウスキー
日本語をテーマとした英語論文の書き方についての覚書
……………………………………………………ナロック・ハイコ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

特集2 2020年・2021年における日本語学界の展望その⑵
研究資料……………………………………………………川口敦子
文字・表記(史的研究)…………………………………澤崎 文――――――――――――――――――――――――――――

中世のマデ―限定用法の確立―…………………………古田龍啓
〈付帯状況〉を表す節の構造変化
 ―動詞テ節・ツツ節・ズ節を対象として―………菊池そのみ
「デ+カナフ否定」型当為表現の歴史 ………………三宅俊浩
宮古語久松方言の活用パターンによる動詞分類

―不規則動詞を中心に― ………………………………陶 天龍

《資料・情報》
昭和期刊行実用辞書の創始期 …………………………佐藤貴裕
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』新聞サブコーパスの記事情報
……………………………………………………………加藤 祥



一覧に戻る

書籍案内

  • 新刊
  • 近刊
  • 話題の本(おすすめ)
  • 古典影印叢書
  • 研究書(語学系)
  • 研究書(文学系)
  • 注釈書・単行本など
  • 教材

武蔵野書院のブログ

紫式部学会のブログ

文献日本語学の広場

特定商取引に基づく表記